北九州市戸畑区の湯川整骨院 鍼灸院戸畑小芝院です!(^^)!

涼しい風に秋の訪れを感じつつも、日差しの強さにまだ夏の暑さを感じる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

暦の上では、季節の変わり目である「土用(どよう)」の期間がやってきます。
秋の土用は、2025年10月20日(月)に入り、11月6日(木)に明けるまでの約18日間です。
季節の変わり目は、体調が影響を受けやすく、普段よりも症状が出やすくなったり、気持ちが不安定になりやすい時期と言われています。東洋医学では、この時期の体調を整えることが、本格的な冬を迎えるための準備としてとても重要だと考えられています。
そんな不安定になりがちな「秋の土用」を元気に乗り切るために、当院では【秋の土用 カラダ労りキャンペーン】を実施中です!(‘ω’)ノ

🍁土用期間におすすめの東洋医学メニュー!
カラダの不調を整えることに得意とする鍼灸・経絡指圧・リフレクソロジーの中から、あなたに合った施術を組み合わせ、この期間の不調を集中ケアします。
これらのメニューを、20分:3,580円でご提供いたします。
短い時間でも、季節の変わり目のカラダのバランスを整えるのに効果的です。(^^♪

🌾秋の土用に摂りたい「た」のつく食べ物
ちなみに、秋の土用(辰・戌の日)には、大根・玉ねぎなどの「」のつく食べ物や、魚類や野菜などの「青いもの」を食べると良いとされています。特に、魚類や野菜は秋に不足しがちな栄養素を補い、体を内面から整える効果があると言われています!食からも冬に備えていきましょう!

期間:10月10日(金)〜11月15日(土)

今年の秋の土用は、東洋医学の力でカラダをしっかり労り、寒い冬に負けない健やかな体づくりを始めませんか?
ご予約、お問い合わせをお待ちしております!(*^▽^*)

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
TOP